ティーチングプロ新規会員登録フォーム

運営元

運営元

中部ティーチングプロゴルフ会
〒446-0073
愛知県安城市篠目町竜田90-5

ホームページ制作

新着情報

四日市カンツリー倶楽部プロ研修会

 

2024年11月22日(金)四日市

カンツリーカンツリー倶楽部でプロ研修会を開催しました。

ステップメーター10.5フィートの高速グリーンでスリリングなパッティングを楽しめました。

今年の夏の猛暑で多くのゴルフ場では芝生のメンテナンスに大変ご苦労されたと思いますが、ここ四日市カンツリー俱楽部さんは素晴らしいコースコンディションでした。

 

 

優勝は、加古貴昭プロでした。後半34はお見事です。

長年会計業務を受け持っていただきました浜井哲吉プロが、今後の生活基盤を故郷の九州に移されるとの事で、今回が最後の参加となりました。お世話になりありがとうございました。

地元でも更なるご活躍を心からお祈り申し上げます。

 

レイクグリーンゴルフ倶楽部レイクコースプロアマコンペ

「プロアマコンペ」

2024年10月11日(金)

絶好のゴルフ日和の下、レイクグリーンゴルフ俱楽部レイクコースで5チームが参加しました。

猛暑によりこの地方では多くのコースでコンディション維持に大苦戦されていましたが、特にグリーンは最高の仕上がりでした。

優勝は洞口プロチーム、賞品は旬の生さんま、美味しくいただきました。

 

ファミリースクランブルゴルフ大会

「ファミリースクランブルゴルフ大会」

2024年9月23日(祝月)に愛知・岐阜・三重の3県で同時開催しました。

葵CC6組、さくらCC13組、松阪CC2組

厳しかった猛暑が過ぎ心地よい風を受けて、たくさんの子供達と親と祖父母がコースでのプレーを楽しまれました。

継続参加される家族が増えてきて、お子様たちの確かな成長を見守ることができる楽しさは、プロゴルファーのライフワークとしてこれからも続けていきたいと思います。
会場をご提供いただいているコースがあってこそです。とても感謝しています。

松阪CC

 

 

 

さくらCC

 

 

 

 

葵CC

 

 

 

 

 

 

 

 

葵CCプロ研修会

 

2024年7月9日(金)に「プロ研修会」を葵カントリークラブ(家康コース)で開催しました。
家康コースと竹千代コースとあり、18ホールでありながら36ホールのような設計で、季節によって全く違うコースになります。

先輩プロで支配人の児玉さんが、ポーターのお手伝いをされていらっしゃる姿を見て、自らお客様をお迎えするという姿勢が素晴らしいなと思いました。

金村吾策プロが73ストロークで優勝、5番ロングホールでイーグルだったそう!

今回は、蟹江さん(写真中央)のご厚意で賞金をご協賛いただきました。ありがとうございました。

中日CCプロアマコンペ

2024年6月7日(金)「プロアマコンペ」中日カントリークラブにて開催しました。

4チーム15名が参加、優勝は竹下プロチーム、蟹江さんご夫妻はいつも大活躍です!

2位:植北プロチーム

3位:洞口プロチーム

4位:清家さんチーム

 

親子ふれあいゴルフ体験

2024年5月5日(日)PGA SDGs地区事業 中部TCP会「親子ふれあいゴルフ体験」

愛知県:葵カントリークラブ

岐阜県:麗澤瑞浪ゴルフ俱楽部

三重県:松阪カントリークラブ

東海3県同時に開催しました。

 

好天に恵まれ、子供と親・祖父母に家族でゴルフを楽しんでいただきました。

コースデビューの子供達やお母さん、孫と一緒に楽しめるならと70過ぎてからゴルフを始めたおばあちゃん、3世代で一緒に楽しめるゴルフは、家族の絆を深めるとても素晴らしいスポーツですね。

 

葵カントリークラブ(愛知県)

 

麗澤瑞浪ゴルフ俱楽部(岐阜県)

 

松阪カントリークラブ(三重県)

 

 

 

 

 

 

麗澤瑞浪ゴルフ俱楽部(岐阜県)

松阪カントリークラブ(三重県)

 

プロアマコンペ(日本ラインゴルフ俱楽部)

2024年4月26日(金)

日本ラインゴルフ俱楽部東コースで「プロアマコンペ」を開催しました。

1981年に開催された日本オープンゴルフ選手権でレフティーの羽川豊プロが優勝したコースです。

西コースでも日本オープンゴルフ選手権が2回開催されるなど、競技志向者には挑戦し甲斐のあるコースです。

かつてはコースだった広いアプローチ練習場があるので、実戦さながらの練習ができるのも魅力です。

プレー後の天然温泉露天風呂もお肌ツルツルでサイコー!

 

6組でのチーム戦、優勝は堀口プロチームでした。

おめでとうございます。

 

 

2024年第1回事業「プロ研修会」

2024年第1回事業として「プロ研修会」を桑名カントリー倶楽部で開催しました。

河津桜が満開で、スコアーのことや日頃の悩みを忘れさせてくれました。

優勝は、加古貴昭プロ。

71ストロークとお見事です。

さくらにも負けない笑顔ですね‼

表彰式の後には、総会とルール勉強会を行いました。

ルールは年々変わっていくので、プロゴルファーとして常に情報更新が必要であると思いました。

 

 

2023.11.24プロ研修会

2023年11月24日(金)

ザ・トラディションゴルフ倶楽部にて、9名参加。

竹下会長が、31回目のエージシュートを達成されて2アンダーで優勝。5バーディーの見事なプレーでした。

72才でも飛距離が衰えず若々しいプレーでした。これからも中部TCP会を引っ張って行ってくださいね。

レイクグリーンGCプロアマコンペ

2023年10月13日(金)レイクグリーンゴルフ倶楽部みさのコースで「プロアマコンペ」を開催しました。

絶好のゴルフ日和で楽しくプレーできました。

ダブルペリアチーム戦の成績発表は、和気藹々盛り上がりました。

3連勝をを逃した蟹江さんの表情が面白いですね。

若いレディースチームも場の空気を明るく盛り上げてくれました。

優勝は、洞口プロチームでした。

 

蟹江さん

ヤングレディース

優勝!洞口プロチーム

 

PAGE TOP